入園案内

オープンデイのご案内

令和4年9月17日(土)9:00~12:00
就園を控えたお子さまとご家族を対象に、園舎の見学をしたり、実際に遊んで頂けるオープンデイを開催します。どうぞお友だち等お誘い合わせの上いらしてください。当日は質問等がありましたら職員が個別にご説明いたします。
※事前予約は不要です。スリッパ等をお持ち下さい。
※付き添いの方は大人の方2名まで、見学時間は60分とさせていただきます。混雑する場合は入場をお待ちいただくこともございます。
※ご自宅で参加者全員の検温をし、受付でお知らせください。
※説明会に参加される方は開始10分前にお越しください。説明会は事前予約が必要です。

 

入園説明会について

令和4年第1回 6月14日(火)
10:30~
第2回 6月27日(月)
10:30~
第3回 7月14日(木)
10:00~
第4回 9月17日 (土)
10:30~
第5回 10月12日(水)
10:00~
令和5年度の園児募集にあたり、上記日に入園説明会を開催いたします。感染症対策による人数制限のため事前予約が必要になります。以下フォームより予約が可能です。

※入園説明会の内容は40分程で全て同じ内容となります。6/14・6/27・7/14・10/12 説明会の後に保育の見学が出来ます。
※お子さまとご一緒に参加せれる方は、退屈されないよう絵本・おもちゃ等をお持ち頂ければと思います。
※スリッパ等の上履きと外靴を入れる袋をお持ちください。
※自転車は園庭内にお停め頂けます。

入園説明会の予約


9月、10月入園説明会については定員に達したため、キャンセル待ちとさせて頂きます。

 

 

募集要項

募集対象児3歳児(3年保育) 35名 
願書配布令和4年10月17日(月)~31日(月)
月・火・水・木・金曜日は8:30~16:00
 
※ご希望者は「入園願書申込書」に記入し1部500円で配布いたします。
※幼稚園の行事等で配布できない日は正門に掲示しますのでご確認ください。
願書受付・選考令和4年11月1日(火)9:00~12:00
選考料 5,000円
 
※本園正門玄関を入ったエントランスにて受け付けます。
※入園願書(記入・捺印を確認してください)と、上履きをご持参ください。
※当日は入園願書の受付順に簡単な面接を行い、入園を決定します。必ずお子さまと保護者さまとで一緒にいらしてください。
※詳しくは入園願書配布書類の募集要項をご確認ください。
入園手続き入園許可後、指定の日時にお納めください。(合格通知に記載)
手続きに必要な費用募集要項に記載
入園料補助金・・新入園児の方が対象(令和元年度実績 年額 90,000円/人)

 

保育料・その他費用

保育料(月額)
(令和5年度)
29,500円
※世田谷区補助金全額対象
施設費(月額)2,000円
※毎月5日までに納入(指定銀行より引落し)してください
年間経費教材費38,500円
※初年度は2月の手続き(制服・用品渡し)の日に納めて頂きます。
※以降、毎年3月の保育料と合わせて納入して頂きます。
冷暖房費7,000円
※6月と12月に2回に分けて保育料と合わせて納入して頂きます。
保育料無償化のご案内
令和元年10月1日から
3歳児から5歳児までの全園児を対象に、幼稚園保育料が無償となりました。
※世田谷区の場合、月額上限29,500円/人となります。
※無償化の対象となるのは保育料のみで、施設設備費、年間教材費、冷暖房費は無償化の対象になりません。
※保育料は補助金を代理受領しており、世田谷区から幼稚園へ直接支払われます。

TOP